Quantcast
Channel: ひげおやじのボヤキトーク
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

やめちまえ!

$
0
0
 このブログの更新は、今年になって初めてであります。皆さん明けましておめでとうございます。本年も、ここを覗いて下さってる皆様にとって良い年であります事を、お祈り申し上げます。

 さて、新年早々(と言っても、もう半月過ぎてますが、、、)ボヤキたくなっちゃうニュース。1月の14日、15日で行われた、「大学入試センター試験」のトラブルですよ。詳しい事はコチラをご覧ください。



 僕らの時代には「共通一次試験」なんて呼ばれてましたよね。僕は私立大学一本だったので、この試験は受けてないんだけど、受験生諸君にとってはもしかすると一生を左右するかもしれない大事な試験なのである。昔から、この試験は毎年ニュースにはなってきた。例えば大雪に見舞われて交通機関がマヒしてしまって大変だったとか、試験に遅刻しそうになった受験生を、親切なトラックドライバーが会場まで受験生を送ってあげて、無事間に合って合格したとか、、、、。

 しかし、ここのところのニュースは毎年運営側の不手際、それが殆どじゃないですか?もう、毎年恒例の様になってるのが、英語の聞き取り試験の時に使うんだと思うけど、リスニング機器の不具合や、配布忘れ等。あれってどうなってんだろ?ああいうのは当然どっかの業者が、それこそ入札かなんかで請け負うんだろうけど、普通、あんな不祥事起こしたら二度と仕事なんかもらえないよなぁ~。少なくとも我々の業界だったら即切られるね。でも大学入試センターはそんな業者を使い続けてるんだろうか?それとも業者は変えてるんだけど、どこもかしこも同じようにまともな仕事が出来てないのだろうか?謎である。

 気になったのでちょこっと調べてみたら、やっぱりこの「大学入試センター」って組織は「独立行政法人」でしたわ。まぁ、恐らく文科省からの天下りが沢山はびこってる組織なんでしょうよ。もしかすると全員そうかもよ。だからきっと問題のリスニング機器だって、天下り役人の息のかかった、訳のわからないいい加減な業者がやってんじゃないのかね?聞いた事もないようなさぁ。しかもとんでもなく高い値段で納めてるんじゃないのかい?

 そもそも共通一次試験とか、最近のセンター試験とかって、何のために始まったんだっけ?別に、それぞれの大学がそれぞれの試験問題作って入試すればいいんじゃないの?その辺りもう一度検証した方がいいと思うよ。この試験の効果もだけど、この独立行政法人の天下り官僚の事情なんかもね。胡散臭いニオイがプンプンするぜ。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

Latest Images

Trending Articles





Latest Images